活動レポート

2025年02月28日 お知らせ, 地産地消イベント

地産地消イベント:令和6年度 ブロッコリーを使ったパーティー料理教室を開催しました

地産地消イベント:令和6年度 ブロッコリーを使ったパーティー料理教室を開催しました

2月23日(祝)、仙台市内にお住いの方12名を対象に、2026年度より消費量が多く、重要性が高い指定野菜として認定されるブロッコリーを食材とした、料理教室をせんだい農業センターで開催しました。
 ブロッコリーは、明治時代に観賞用として輸入されましたが、食用としては普及に至りませんでした。その後の品種改良で1960年代から本格的に生産され、緑黄色野菜として急速に広まった野菜です。旬は、11月~3月ごろで価格も比較的安定しており、鮮やかなグリーンとほのかな甘みと歯ごたえがあり、いろいろな料理に合います。特長を活かした料理の提案と消費拡大を図ることを目的に開催しました。
 メニューは「ブロッコリーとベーコンのキッシュ」「ブロッコリーと生ハムのシーサーサラダ」です。今回の講師は元ホテルメトロポリタン山形総料理長・フランス料理シェフです。シェフからは、野菜の洗い方や切り方、ドレッシングの作り方、フランス料理の盛り付け方のポイントなど丁寧な指導がありました。参加者からは「さすがプロの技だ」「塩・黒コショウの使い方が参考になった」など楽し気な感想が聞かれました。調理終了後は、試食と質疑応答が行われました。自宅で作れるドレッシングやマヨネーズのレシピについての質問が多く、参加者は熱心にメモを取りながら聞き入っていました。最後にシェフお手製のデザート「イチゴのパンナコッタ」をいただき、大満足で帰宅しました。

2025年02月13日 お知らせ, 募集, 地産地消イベント, 未分類

地産地消イベント事業「ブロッコリーを使ったパーティー料理教室」の 参加者募集終了のお知らせ

地産地消イベント事業「ブロッコリーを使ったパーティー料理教室」の

参加者募集は2月12日で終了しました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

なお、参加いただきます皆様には、後日郵送でお知らせいたします。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ