活動レポート
農業サポーター養成講座:令和4年度「せんだい農楽校」第16回講座開校しました
10月27日(木)令和4年度農業サポーター養成講座「せんだい農楽校」第16回講座を開校しました。
午前は、「キャベツの収穫」で収穫の前に前回収穫残しのキャベツが1週間で成長していることを確認し、全員で一斉に収穫をした。収穫方法は前回指導しているので、忘れてないか確認をしてからの作業とした。収穫されたキャベツを見ると外葉を多く残している人もおり、個人差が見受けられたので外葉の残し方を復習し収穫。その後収穫後の残渣を片付け、有機質の施用を兼ねてソルゴーの伏せ込みを行い、道具の片付けと数量確認を実施しました。
午後からは、「サポーター作業内容」について資料を使い説明。受講生が修了式を終えて現場に出るようになる11月の作業内容から順に説明をしていく。冬場のユキナ収穫出荷調製やネギを多く栽培している生産組合でのネギ収穫出荷調製、水稲播種作業から田植え作業補助、花き類の播種、定植、採花、出荷調製等説明する。修了・登録後は積極的にサポート活動を何回かしてみて自分に合った作業や得意な作業を確認し、継続していけるようにしてほしい事や、一度や二度の作業であきらめないで5回位違う農家で作業すると、自分に合った作業が見つけられるので頑張ってほしいこと等を話す。
次回第17回講座が最終講座となり、受講生16名が修了予定となります。
最新記事
- 地産地消イベント:令和6年度 仙台伝統野菜「仙台白菜」の簡単アレンジ料理教室を開催しました
- 地産地消イベント:令和6年度 親子で仙台の農業を知るツアー(秋野菜)
- 11月1日(金)令和6年度農業サポーター養成講座「せんだい農楽校」第17回講座を開校しました
- 地産地消イベント事業「仙台白菜」の簡単アレンジレシピ 料理教室参加者募集終了のお知らせ
- 地産地消イベント事業「仙台白菜」の簡単アレンジレシピ 料理教室参加者募集
- 農業サポーター養成講座:令和6年度「せんだい農楽校」第16回講座開校しました
- 地産地消イベント:令和6年度 親子栽培体験講座を開催しました
- 農業サポーター養成講座:令和6年度「せんだい農楽校」第15回講座開校しました
- 地産地消イベント事業 「仙台の農業を知るツアー(秋野菜)」の参加者募集終了について
- 農業サポーター養成講座:令和6年度「せんだい農楽校」第14回講座開校しました
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年8月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年10月