農産物生産促進支援事業
2017.03.29 米オーナー事業
米のオーナー募集について
市内で米を生産する農家と「米のオーナー」契約を結び、収穫した玄米を受け取ることができます。「米のオーナー」は、田植えや稲刈りなどの農作業を体験できる体験交流型と、定期的に生育状況などの栽培情報のお知らせがある体験無し型のいずれかが選べます。
<体験交流型>
- 場所=泉区根白石・朴沢の水田(1組約2アール)
- 対象=市内にお住いの方10組程度[抽選]。1組5名以内
- 費用=3万2千円
<体験無し型>
- 場所=泉区朴沢の水田(1人約1アール)
- 対象=市内にお住いの方5名程度[抽選]
- 費用=1万5千円
申込用紙で4月16日(必着)までにお申し込みください。
申込用紙は http://stbl-fruit-farm.jp/support/からも取り出せます
問い合わせ・申込み
仙台ターミナルビル株式会社 荒井事業所 〒984-0032 仙台市若林区荒井字切新田13-1 TEL 022-762-9667 FAX 022-762-9668
最新記事
- 第2回地産地消推進サポーター生産現場等見学会
- 仙台市地産地消講演会を開催しました
- せんだい収穫まつりが開催されました
- 農業サポーター養成講座:平成30年度「せんだい農楽校」第17回講座開校・修了しました
- 農業サポーター養成講座:平成30年度「せんだい農楽校」第16回講座開校しました
- 地産地消サポーター事業 第2回地産地消サポーター栽培体験講座を行いました。
- 農業サポーター養成講座:平成30年度「せんだい農楽校」第15回講座開校しました
- 農業サポーター養成講座:平成30年度「せんだい農楽校」第14回講座開校しました
- 募集 GAP(農業生産工程管理)セミナー開催のお知らせ
- 「せんだい収穫まつり」が開催されます